RTPキャラの設定のツクり方

今回はRTPキャラクターの設定のツクり方について説明いたします。

RTPキャラクターの設定と言われても、まずRTPキャラクターってなんだ、って人のために軽くご説明から入りましょう。

 

RTPキャラクターとは、RPGツクールのプロジェクトを作成した際に最初からいるキャラクター、いわばデフォルトキャラクターです。

RPGツクールVXAceで言うと、エリック(画像のキャラ)が該当します。f:id:jackobeiron40:20181114153521p:plain

こういうキャラクターがいるのはいいが、設定を練るのは苦手だから難しいなぁ!

となる人もいるでしょう。自分も実際、キャラクターの設定を考えたりするのにとても悩んだりしています。

そんな中、自分の中でこれだ!と言う設定を編み出したりする方法を見つけました。

 

今回の趣旨がその、RTPキャラクターの設定のツクり方です。

今回はステップを踏むように段階段階でツクりやすくしましょう。

 

ステップ①キャラクターの役割、性格等から決めて行こう

 

使いたいRTPキャラクターは物語でどんな役割や性格をしているのか、そんなところから始めて見ましょう。

ではまず、この画像のキャラクターこと、ナタリーの物語での役割や設定をツクって行きましょう。

 

f:id:jackobeiron40:20181114154049p:plain

まずはこの見た目からして、武道家っぽいイメージがあります。

なので物語の中では武道家として戦うヒロインにしてみます。

そして、次に性格の決め方で悩む人もいます。そんな時は、見た目からの第一印象で決めて行きましょう。

「この人なんか怖そうだな」とかなら怖いキャラにしたりとか、そういう第一印象からでよいのです。

それで、このナタリーは見た目からしてこのヒロインは少しツンツンっ気があるので、強気な感じにしてみます。

これで強気な戦う武道家ヒロインが出来ました。

さて、次のステップに踏み出しましょう。

 

②一人称

 

一人称。これは大切です。作中でキャラが自分だよ、と主張する際には最重要です。

さっきの強気で戦う武道家ヒロイン。その一人称を考えてみます。

これはさっきの性格や物語での役割を忘れずに考えてみます。

そうすると、強気で戦う武道家ヒロインと言うイメージから「あたし」と言う一人称が生まれました。

これで一人称は完成です。次のステップに踏み出しましょう。

 

③CVを頭の中につけてよう

 

大切なのは動いているのをイメージすることです。

アニメっぽく動いて、喋っているのにも声がついているのを想像することによって、こんな風にしてみるのもありだな、と言うのが生まれます。

このナタリーは性格や見た目などから考慮して、あの声優だな……みたいな風に決めて行けば簡単に出来ます。

 

④作中での活躍を考えてみよう

 

キャラクターが実際に動いていると言うのを想像するのも大事です。

RTPキャラクターは最初から容姿が存在するため、こう言うものが考えやすいです。

このナタリーはピンチの際に主人公を助け、主人公の背中を守るってキャラクターにしよう、そう考えてみました。

 

⑤完成

 

完成です。RTPキャラクターはこうして設定が簡単に練れてしまいます。

RTPキャラクターたちでRPGをツクるのは悪い事ではありません。

キャラクタージェネレーターじゃあ難しい!と悩む人にはむしろオススメなんです。

あとはこのキャラクターを喋らせたり動かしたりするだけです。